腕時計のハイブランドである「ロレックス」は、本格的にスイスでロレックスブランドをスタートして以来、腕時計分野での偉業を次々と成し遂げています。そのため、憧れのブランドとして挙げる時計好きの方も少なくありません。
ロレックスの代表的なモデル
GMTマスター
Ref.126710BLRO
引用元サイト:モンテーヌ公式サイト(https://www.montagne.ne.jp/shopdetail/000000006204/)
1955年に発表されたロレックスの「GMTマスター」。レッドとブルーのツートンベゼルである、通称‘ペプシベゼル’のモデルは、一度生産終了した後2018年に復刻しました。腕の動きによって輝きを見せるジュビリーブレスレットなど、パワーアップして帰ってきました。ムーブメントも進化をしてパワーリザーブは70時間を誇ります。
巻上げのタイプ |
自動巻 |
素材 |
オイスタースチール |
文字盤 |
ブラック |
ケース幅 |
40㎜ |
ケースの厚さ |
12㎜
|
防水性 |
10気圧 |
型番 |
3285(ロレックスによる完全自社製造)
|
直径 |
|
振動数 |
28,800振動
|
石数 |
|
パワーリザーブ |
70時間
|
部品数 |
|
機能
|
時針、分針、秒針。 24時間表示。 第2タイムゾーン表示、 独立した時針で迅速に設定。 瞬時に変わる日付表示。 秒針停止機能による 正確な時刻設定 |
サブマリーナー デイト
Ref.126610LN
引用元サイト:モンテーヌ公式サイト(https://www.montagne.ne.jp/shopdetail/000000007247/)
ロレックスのダイバーウォッチとして名高いのが、「サブマリーナ―」モデルです。ケース径が41㎜となりましたがラグの形状が見直され、一見大型化されたことに気づかないスタイルになっています。60分の目盛りが刻まれた逆回転防止ベゼル、暗闇でも視認性の高いブラックダイアルなど、ダイビングには欠かせない機能が充実。初代‘1680’のコンセプトを引き継ぐ銘品です。
巻上げのタイプ |
自動巻 |
素材 |
オイスタースチール |
文字盤 |
ブラック |
ケース幅 |
41㎜ |
ケースの厚さ |
- |
防水性 |
300m |
型番 |
3235(ロレックスによる完全自社製造) |
直径 |
|
振動数 |
28,800回/時 |
石数 |
|
パワーリザーブ |
約70時間 |
部品数 |
|
機能 |
時、分、秒表示、デイト機能 |
サブマリーナー
Ref.124060
引用元サイト:ロレックス公式サイト(https://www.rolex.com/ja/watches/submariner/m124060-0001.html)
1953年に誕生したダイバーズウォッチの原点、サブマリーナ。Ref.124060は、伝統的なサブマリーナのデザインから変更はほどんどなく、ケースサイズやブレスレット幅の1コマ1コマの大きさの変更でバランスがアップデートされました。ノンデイト仕様にクラウンマークが入るシンプルで端正な印象のデザインです。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
オイスタースチール |
文字盤 |
ブラック |
ケース幅 |
41mm |
ケースの厚さ |
13mm |
防水性 |
300m |
型番 |
124060(ロレックスによる完全自社製造) |
直径 |
41mm |
振動数 |
28,800回/時 |
石数 |
31 |
パワーリザーブ |
約70時間 |
部品数 |
- |
機能 |
時、分、秒表示 |
エクスプローラー
Ref.124270
引用元サイト:ロレックス公式サイト(https://www.rolex.com/ja/watches/explorer/m124270-0001.html)
ロレックスの中でも高い人気を誇る、エクスプローラー。2021年の次世代機「Ref.124270」は、バックルが全体的にスリム化され、ムーブメントの振動数も進化しました。クロマライト夜光の残光時間もアップ。20年ぶりのモデルチェンジはロレックスの情熱が詰まっています。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
オイスタースチール |
文字盤 |
ブラック |
ケース幅 |
36mm |
ケースの厚さ |
- |
防水性 |
100m |
型番 |
124270(ロレックスによる完全自社製造) |
直径 |
36mm |
振動数 |
28,800回/時 |
石数 |
31 |
パワーリザーブ |
約70時間 |
部品数 |
- |
機能 |
時、分、秒表示 |
エクスプローラーⅡ
Ref.226570
引用元サイト:ロレックス公式サイト(https://www.rolex.com/ja/watches/explorer/m226570-0002.html)
2021年に登場した「エクスプローラーII 226570」。デザイン面では従来のデザインを継承しています。針の仕様やラグの細さ、ベゼルの仕上げなどマイナーチェンジをしているモデルです。文字盤の「SWISS MADE」の間に王冠のマークが入りました。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
オイスタースチール |
文字盤 |
ブラック |
ケース幅 |
42mm |
ケースの厚さ |
12.5mm |
防水性 |
100m |
型番 |
226570(ロレックスによる完全自社製造) |
直径 |
42mm |
振動数 |
28,800回/時 |
石数 |
31 |
パワーリザーブ |
約70時間 |
部品数 |
- |
機能 |
時、分、秒表示、日付表示 |
シードゥエラー
Ref.126600
引用元サイト:ロレックス公式サイト(https://www.rolex.com/ja/watches/sea-dweller/m126600-0001.html)
大深度潜水に耐えられる、プロ向けダイバーズウォッチ「シードゥエラー」。1967年モデル誕生50周年の節目に発売された、シードゥエラーRef.126600は、旧型のサテン仕上げのブラックダイヤルから光沢のある仕上げになっています。時代に流されないデザインが魅力です。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
オイスタースチール |
文字盤 |
ブラック |
ケース幅 |
43mm |
ケースの厚さ |
15.0mm |
防水性 |
1,220m |
型番 |
126600(ロレックスによる完全自社製造) |
直径 |
43mm |
振動数 |
28,800回/時 |
石数 |
31 |
パワーリザーブ |
約70時間 |
部品数 |
- |
機能 |
時、分、秒表示、日付表示、日付の早送り機能 |
ヨットマスター 40
Ref.126622
引用元サイト:ロレックス公式サイト(https://www.rolex.com/ja/watches/yacht-master/m126622-0001.html)
クルージングやセーリングといった洋上でのマリンスポーツ時に着用できるモデルとして誕生したヨットマスターシリーズ。40モデルは防水性能と堅牢性を備えながら、プラチナベゼルを搭載するラグジュアリーなデザインが魅力です。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
ロレジウム/オイスタースチール&プラチナ |
文字盤 |
シルバー |
ケース幅 |
40mm |
ケースの厚さ |
12mm |
防水性 |
100m |
型番 |
126622(ロレックスによる完全自社製造) |
直径 |
40mm |
振動数 |
28,800回/時 |
石数 |
31 |
パワーリザーブ |
約70時間 |
部品数 |
- |
機能 |
時、分、秒表示、日付表示、日付の早送り機能 |
デイトジャスト 41
Ref.126300
引用元サイト:ロレックス公式サイト(https://www.rolex.com/ja/watches/datejust/m126300-0011.html)
ロレックスの入口として人気の高いモデル、デイトジャスト。2017年にモデルチェンジをした「デイトジャスト41」は、3オイスタースチール製のシンプルなスムースベゼルがエレガントを際立たせます。初期モデルのデザイン的特徴を長年にわたって守っているモデルです。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
オイスタースチール |
文字盤 |
ブラック |
ケース幅 |
41mm |
ケースの厚さ |
11.5mm |
防水性 |
100m |
型番 |
126300(ロレックスによる完全自社製造) |
直径 |
41mm |
振動数 |
28,800回/時 |
石数 |
31 |
パワーリザーブ |
約70時間 |
部品数 |
- |
機能 |
時、分、秒表示、日付表示、日付の早送り機能 |
デイトジャスト 36
Ref.126233
引用元サイト:ロレックス公式サイト(https://www.rolex.com/ja/watches/datejust/m126233-0039.html)
ロレックスを代表するモデル、デイトジャストシリーズモデルです。「デイトジャストRef.36126233」は、18Kゴールド製フルーテッドベゼルが手元を華やかに演出。ブレスレットはオイスターブレスとゴールドが高級感を漂わせ、紳士の腕をお洒落に彩ります。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
オイスタースチール |
文字盤 |
ブラック |
ケース幅 |
36mm |
ケースの厚さ |
12mm |
防水性 |
100m |
型番 |
126233(ロレックスによる完全自社製造) |
直径 |
36mm |
振動数 |
28,800回/時 |
石数 |
31 |
パワーリザーブ |
約70時間 |
部品数 |
- |
機能 |
時、分、秒表示、日付表示、日付の早送り機能 |
GMTマスターⅡ
Ref.126710BLNR
引用元サイト:ロレックス公式サイト(https://www.rolex.com/ja/watches/gmt-master-ii.html)
旧型との違いはブレスレットと搭載ムーブメント。ブレスレットにジュビリーブレスを採用し、ムーブメントには耐磁性と耐衝撃性を追求したブルーパラクロム・ヒゲゼンマイを採用しています。スポーツ・ラグジュアリーと非常に優れた実用性を実現したモデルです。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
オイスタースチール |
文字盤 |
ブラック |
ケース幅 |
40mm |
ケースの厚さ |
12mm |
防水性 |
100m |
型番 |
126710BLNR(ロレックスによる完全自社製造) |
直径 |
40mm |
振動数 |
28,800回/時 |
石数 |
31 |
パワーリザーブ |
約70時間 |
部品数 |
- |
機能 |
時、分、秒表示、日付表示、第2タイムゾーン表示 |
エアキング
Ref.116900
引用元サイト:ロレックス公式サイト(https://www.rolex.com/ja/watches/air-king.html)
エントリーモデルとして人気のエアキング。2016年に登場した「Ref.116900」は実用性と耐磁性能をアップデートしました。シンプルなデザインでありながら高性能なモデル。スポーティなルックスはビジネスシーンにもピッタリなデザインです。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
オイスタースチール |
文字盤 |
ブラック |
ケース幅 |
40mm |
ケースの厚さ |
11mm |
防水性 |
100m |
型番 |
116900(ロレックスによる完全自社製造) |
直径 |
40mm |
振動数 |
28,800回/時 |
石数 |
31 |
パワーリザーブ |
48時間 |
部品数 |
- |
機能 |
時、分、秒表示、日付表示 |
ミルガウス
Ref.116400GV
引用元サイト:ロレックス公式サイト(https://www.rolex.com/ja/watches/milgauss.html)
稲妻の形をしたオレンジの秒針がアクセントになった個性的なモデル。緑がかったブルーの円盤が使用されており、視認性を高めながらお洒落に仕上げられています。ガラス面の縁にはグリーンサファイヤクリスタルも埋め込まれており、独特な色合いで人気を集めるモデルです。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
オイスタースチール |
文字盤 |
グリーン |
ケース幅 |
40mm |
ケースの厚さ |
13mm |
防水性 |
100m |
型番 |
116400GV(ロレックスによる完全自社製造) |
直径 |
40mm |
振動数 |
28,800回/時 |
石数 |
31 |
パワーリザーブ |
48時間 |
部品数 |
- |
機能 |
時、分、秒表示、日付表示 |
パールマスター
引用元サイト:ロレックス公式サイト(https://www.rolex.com/ja/watches/pearlmaster/m86405rbr-0001.html)
ロレックスの王道ともいうべき高級感に包まれた一本です。圧倒的ともいうべき高級感は、ビジネスシーンからカジュアルシーンまで腕元に圧倒的な存在感をもたらしてくれることでしょう。
巻上げのタイプ |
パーペチュアルローターによる両方向自動巻 |
素材 |
18 ct エバーローズゴールド、ラグにダイヤモンド入り |
文字盤 |
- |
ケース幅 |
- |
ケースの厚さ |
- |
防水性 |
100メートル |
型番 |
- |
直径 |
- |
振動数 |
- |
石数 |
713 |
パワーリザーブ |
約70時間 |
部品数 |
- |
機能
|
- |
チェリーニ
ムーンフェイズ
引用元サイト:ロレックス公式サイト(https://www.rolex.com/ja/watches/configure.html#/cellini/m50535-0002/model)
世界限定500本モデルです。派手さはないものの、個性を発揮しているモデルは、スポーティーな雰囲気ではありますが、活躍のシチュエーションを問わない汎用性の高いモデルです。
巻上げのタイプ |
パーペチュアルローターによる両方向自動巻 |
素材 |
18 ct エバーローズゴールド |
文字盤 |
- |
ケース幅 |
- |
ケースの厚さ |
- |
防水性 |
50m/165フィート防水 |
型番 |
- |
直径 |
39mm |
振動数 |
- |
石数 |
- |
パワーリザーブ |
約48時間 |
部品数 |
- |
機能
|
- |
デイデイト
40
引用元サイト:ロレックス公式サイト(https://www.rolex.com/ja/watches/configure.html#/day-date/m228239-0033/model)
シンプルかつオーソドックスなデザインではありますが、グリーンの盤面に個性を感じるのではないでしょうか。しかし、決して奇をてらったものではなく、他の部分と馴染んでいる、決してエキセントリックではなく、王道足り得るポテンシャルを誇るモデルです。
巻上げのタイプ |
パーペチュアルローターによる両方向自動巻 |
素材 |
- |
文字盤 |
- |
ケース幅 |
- |
ケースの厚さ |
- |
防水性 |
100m/330フィート防水 |
型番 |
- |
直径 |
40mm |
振動数 |
- |
石数 |
- |
パワーリザーブ |
約70時間 |
部品数 |
- |
機能
|
- |
ロレックス デイトジャスト
Ref.116244
引用元サイト:JACKROAD公式サイト(https://www.jackroad.co.jp/shop/g/grx574/)
上質感よりも、どこかさわやかな雰囲気を感じさせる一本です。しかし、ピンクのカラーリングではあるものの、決してポップになりすぎないデザインにまとめているのはさすがロレックスです。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
- |
文字盤 |
- |
ケース幅 |
- |
ケースの厚さ |
- |
防水性 |
100m防水 |
型番 |
116244 |
直径 |
- |
振動数 |
- |
石数 |
- |
パワーリザーブ |
- |
部品数 |
- |
機能
|
- |
ロレックス スカイドゥエラー
Ref.326933
引用元サイト:JACKROAD公式サイト(https://www.jackroad.co.jp/shop/g/grx920/)
シルバーの中にゴールド。本来であればどこかギラついた感がでてしまい、敬遠したくなる人もいるかもしれませんが、そこはロレックス。派手になりがちなカラーリングを採用しつつも、上質感と高級感を包むことを忘れません。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
- |
文字盤 |
- |
ケース幅 |
- |
ケースの厚さ |
- |
防水性 |
100メートル防水 |
型番 |
- |
直径 |
- |
振動数 |
- |
石数 |
- |
パワーリザーブ |
- |
部品数 |
- |
機能
|
- |
ロレックス GMTマスターII
Ref.126710BLRO
引用元サイト:JACKROAD公式サイト(https://www.jackroad.co.jp/shop/g/grx968/)
カラーリングを見れば、ロレックスらしさを感じさせないかもしれません。しかしよくみれば、派手なカラーリングではあるものの、上質感を損ねていません。ロレックスの時計にどこか遊び心を求めている人におすすめのモデルです。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
- |
文字盤 |
- |
ケース幅 |
- |
ケースの厚さ |
- |
防水性 |
100メートル防水 |
型番 |
126710BLRO |
直径 |
- |
振動数 |
- |
石数 |
- |
パワーリザーブ |
- |
部品数 |
- |
機能
|
- |
ロレックス コスモグラフ デイトナ メテオライト
Ref.116509
引用元サイト:JACKROAD公式サイト(https://www.jackroad.co.jp/shop/g/grx164/)
ロレックスらしい上質感・高級感に、レッドにあしらわれた針が存在感を放っています。無機質な中に、赤い針を用意するだけで、唯一無二感の演出に成功。思わず腕に装着したくなるモデルです。スポーティーな雰囲気もあるので、カジュアルシーンでも活躍が期待できます。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
- |
文字盤 |
- |
ケース幅 |
- |
ケースの厚さ |
- |
防水性 |
100メートル防水 |
型番 |
116509 |
直径 |
- |
振動数 |
- |
石数 |
- |
パワーリザーブ |
- |
部品数 |
- |
機能
|
- |
ロレックス エクスプローラーII
Ref.216570
引用元サイト:JACKROAD公式サイト(https://www.jackroad.co.jp/shop/g/grx550/)
一見オーソドックスな雰囲気ではありますが、よくみればポップな雰囲気を演出しています。遊び心はカラーリングだけではなく、文字や針のデザインにも表れています。ロレックスにしては珍しいポップな雰囲気ですが、むしろそこに個性を感じさせるモデルです。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
- |
文字盤 |
- |
ケース幅 |
- |
ケースの厚さ |
- |
防水性 |
100メートル防水 |
型番 |
216570 |
直径 |
- |
振動数 |
- |
石数 |
- |
パワーリザーブ |
- |
部品数 |
- |
機能
|
- |
ロレックス エクスプローラー デイト
Ref.5701
引用元サイト:JACKROAD公式サイト(https://www.jackroad.co.jp/shop/g/g2700753/)
ロレックスの世界観の中でさり気ないゴールドを表現したモデル。ゴールドをこしらえると、どうしても派手な雰囲気となってしまいがちですが、こちらのモデルはゴールドを使用した中での上質感の追求に成功しています。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
- |
文字盤 |
- |
ケース幅 |
- |
ケースの厚さ |
- |
防水性 |
生活防水 |
型番 |
5701 |
直径 |
- |
振動数 |
- |
石数 |
- |
パワーリザーブ |
- |
部品数 |
- |
機能
|
- |
ロレックス エクスプローラー
Ref.114270
引用元サイト:JACKROAD公式サイト(https://www.jackroad.co.jp/shop/g/grx012/)
ロレックスもポップなものやカラフルなものなど、かつてのロレックスからは考えられない挑戦的なモデルも登場していますが、こちらはまさにロレックスの王道ともいうべき、シンプルな中に上質感・高級感を備え、活躍の場を選ばない汎用性の高さを持つ、誰にもおすすめできるモデルです。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
- |
文字盤 |
- |
ケース幅 |
- |
ケースの厚さ |
- |
防水性 |
100メートル防水 |
型番 |
114270 |
直径 |
- |
振動数 |
- |
石数 |
- |
パワーリザーブ |
- |
部品数 |
- |
機能
|
- |
ロレックスのプレミアモデル
コスモグラフ デイトナ
116500LN
引用元サイト:モンテーヌ公式サイト(https://www.montagne.ne.jp/shopdetail/000000006872/)
ロレックスを代表するスポーツウォッチ。2016年にリニューアルされたモデルで、ステンレススティール製のベゼルがセラクロム(セラミック)に変わり、ベゼルのメモリもデザインが変更されました。以前のモデルよりも、高い耐久性と精度を実現しています。国内のみならず世界中で高い需要があり、現行モデルは黒より白文字盤が人気で価格に反映がされています。旧タイプの116520は黒文字盤が人気。
巻上げのタイプ |
自動巻 |
素材 |
オイスタースチール |
文字盤 |
ブラック |
ケース幅 |
40㎜ |
ケースの厚さ |
- |
防水性 |
10気圧 |
型番 |
4130 |
直径 |
- |
振動数 |
28,800回/時 |
石数 |
44 |
パワーリザーブ |
72時間 |
部品数 |
- |
機能 |
時、分、秒、クロノグラフ機能、ハック機能
|
オイスター パーペチュアル エクスプローラーⅡ
Ref.16570
引用元サイト:モンテーヌ公式サイト(https://www.montagne.ne.jp/shopdetail/000000007747?utm_source=エクスプローラー2白&utm_medium=social&utm_campaign=ロレックス)
フライトやマリンスポーツなど様々なシーンを想定してつくられたスポーツモデルタイプ。2か国の時間を表示させ、時差を確認できるGMT機能も搭載されています。時計本体の大きさが40mmで腕にのせた際のバランスがちょうど良く、インデックスや針は小ぶりで全体的にすっきりした印象です。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
ステンレススティール |
文字盤 |
ホワイト |
ケース幅 |
40mm |
ケースの厚さ |
12mm |
防水性 |
100m |
型番 |
16570(ロレックスによる完全自社製造) |
直径 |
40mm |
振動数 |
28,800回/時 |
石数 |
31 |
パワーリザーブ |
48時間 |
部品数 |
- |
機能 |
時、分、秒表示、日付表示 |
オイスター パーペチュアル シードゥエラー
Ref.16600
引用元サイト:モンテーヌ公式サイト(https://www.montagne.ne.jp/shopdetail/000000007748?utm_source=シードゥエラー&utm_medium=social&utm_campaign=ロレックス)
サブマリーナーの上級モデルとして誕生し、1991年に発売されたモデルです。マリンスポーツをする方に嬉しい1,220m防水。潜水時にケース内へ侵入したヘリウムガスを逃がすバルブ構造や、気圧による破損を防ぐサイクロップレンズなしのフェイスが特徴的です。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
ステンレススティール |
文字盤 |
ブラック |
ケース幅 |
40mm |
ケースの厚さ |
14.6mm |
防水性 |
1200m |
型番 |
16600(ロレックスによる完全自社製造) |
直径 |
40mm |
振動数 |
28,800回/時 |
石数 |
31 |
パワーリザーブ |
48時間 |
部品数 |
- |
機能 |
時、分、秒表示、日付表示 |
オイスター パーペチュアル エクスプローラーⅡ
Ref.216570
引用元サイト:モンテーヌ公式サイト(https://www.montagne.ne.jp/shopdetail/000000005873/)
洞窟探検家向けに発売されたモデル。24時間ベゼルと1日で1周する24時間針がついており、地下深くで活動する際も昼夜の把握ができるように工夫されています。ケースやインデックスが大きく、視認性に優れたデザインです。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
ステンレススティール |
文字盤 |
ホワイト |
ケース幅 |
42mm |
ケースの厚さ |
13mm |
防水性 |
100m |
型番 |
216570(ロレックスによる完全自社製造) |
直径 |
40mm |
振動数 |
28,800回/時 |
石数 |
31 |
パワーリザーブ |
48時間 |
部品数 |
- |
機能 |
時、分、秒表示、日付表示 |
オイスター パーペチュアル エクスプローラーⅠ
Ref.14270
引用元サイト:モンテーヌ公式サイト(https://www.montagne.ne.jp/shopdetail/000000007711/)
「探検家」とも呼ばれる、飽きの来ないデザインが魅力のモデルです。全体のサイズやインデックス、針のデザインまでシンプルな造り。時代やシチュエーションを問わずに使えることから人気を集めています。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
ステンレススティール |
文字盤 |
ブラック |
ケース幅 |
36mm |
ケースの厚さ |
11.5mm |
防水性 |
100m |
型番 |
14270(ロレックスによる完全自社製造) |
直径 |
36mm |
振動数 |
28,800回/時 |
石数 |
27 |
パワーリザーブ |
48時間 |
部品数 |
- |
機能 |
時、分、秒表示 |
シードゥエラー4000
Ref.116600
引用元サイト:モンテーヌ公式サイト(https://www.montagne.ne.jp/shopdetail/000000006215/)
シードゥエラーは、防水機能が搭載されたダイバーウォッチであるサブマリーナの上級モデルです。1,220m防水でヘリウムガスエスケープバルブを搭載。ウエットスーツの上からも着用できるよう、工具なしでサイズ調整が可能なダブルロックエクステンションシステムが採用されているのも特徴です。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
ステンレススティール |
文字盤 |
ブラック |
ケース幅 |
40mm |
ケースの厚さ |
15mm |
防水性 |
1,220m |
型番 |
116600(ロレックスによる完全自社製造) |
直径 |
40mm |
振動数 |
28,800回/時 |
石数 |
31 |
パワーリザーブ |
48時間 |
部品数 |
- |
機能 |
時、分、秒表示 |
オイスター パーペチュアル コスモグラフ デイトナ
Ref.116520
引用元サイト:モンテーヌ公式サイト(https://www.montagne.ne.jp/shopdetail/000000007744?utm_source=デイトナ&utm_medium=social&utm_campaign=ロレックス)
「明確かつ正確に時刻を表示する」というロレックスウォッチのコンセプトを反映させたオイスターパーペチュアルシリーズモデル。自社製のムーブメントを採用し、秒針を停止できるハック機能も搭載。ベゼルはステンレス製で仕上げられています。
巻上げのタイプ |
自動巻き |
素材 |
ステンレススティール |
文字盤 |
ブラック |
ケース幅 |
40mm |
ケースの厚さ |
12.5mm |
防水性 |
100m |
型番 |
116520(ロレックスによる完全自社製造) |
直径 |
40mm |
振動数 |
28,800回/時 |
石数 |
27 |
パワーリザーブ |
72時間 |
部品数 |
- |
機能 |
時、分、秒表示 |
ロレックスの歴史
1905年、ドイツの商人ハンス・ウイルスドルフが、ROLEXの前身となるウイルスドルフ&デイビス社をロンドンに設立し、1908年に"ROLEX"を商標登録。
ロレックスの地位を確固たるものにしたのは、3つの画期的な発明によるものでした。
最初の発明は1926年の防水性能を高めるオイスターケース構造。金属塊をくりぬいた堅牢なケースとねじ込み式リューズによって高い防水性を開発。ロレックスのイギリス人秘書が、ロレックス オイスターを10時間以上も着用してドーバー海峡を泳ぎきり、高い防水機能を世に知らしめました。
1931年にはパーペチュアルと呼ばれる手首の動きのみを動力源とする画期的な自動巻き構造を発明。ローターが360度回転する巻き上げ効率の高いこの機構、今日のあらゆる自動巻きとなっています。
そして、1945年。ロレックスが40周年を迎えた際に発表したのがデイトジャストです。デイトジャストとは、小窓で日付が確認できるデイトジャストと呼ばれるカレンダー機構のことで、すぐに日付を確認できる画期的な発明でまたもその名を世に轟かせたのです。
ロレックスの特徴
鍛造によって作られているロレックスのケースは、メンテナンスの度に研磨を繰り返しても変形しにくくなっており、高いメンテナンス性を誇ります。
また、ロレックスで使用しているステンレスは、904Lスチール系統を採用。強い酸やアルカリにも侵されにくい特徴がある一方、非常に高価な素材であるため、時計の価格が高くなるため、使用している時計メーカーは非常に少ない素材を使用しているのもロレックスの特徴といえます。
そして、何度も改良を重ね、20年以上経った現在でも優れたムーブメントとして使用され続けている「Cal.3135」は、時代に左右されないロレックスの高い技術力を証明しています。部品のほとんどはロジウムメッキ処理をされ、錆や腐食を防ぐ対策が部品のほとんどに施されており、精度が高く、高品質を追求する機械式腕時計を体現。
創設者であるハンス・ウイルスドルフの「伝統を糧として革新を進める。限界に挑戦してインスピレーションを与える」が今でも脈々と受け継がれています。
その他の高級時計ブランドを見てみる